お知らせ
過去にQiitaに投稿した内容のアーカイブです。
Raspberry Pi4が熱い。やけどしそうです。 CPU温度をGrafanaで可視化してみます。
- 2020/8/16時点のRaspberry Pi OSは
Debian Buster
がベース - Busterのリポジトリに登録されている
prometheus-node-exporter
のバージョンは0.17.0。 - Busterの次のバージョン
Bullseye
のリポジトリにはバージョン1.0.1があり、これを使うとCPU温度の値が取れる
PrometheusとGrafanaのインストールについては、以前書いた「PrometheusとGrafanaでRaspberry Piを監視」を参照ください。
バージョン1.0.1のprometheus-node-exporterをインストール
- https://www.debian.org/distrib/packages#search_packages でprometheus-node-exporterを検索
- 検索結果の
prometheus-node-exporter パッケージ
のbullseye (testing)
をクリック - ページ下部にある
prometheus-node-exporter のダウンロード
のarm64かarmhfを選択 ftp.jp.debian.org
で始まるリンクをクリックし、debパッケージをダウンロードsudo dpkg -i prometheus-node-exporter_[バージョン]_[アーキテクチャ].deb
でインストール
Grafanaで可視化
CPU温度はnode_thermal_zone_temp
というメトリクスで取得されています。
私はCPUの周波数と合わせて、こんな感じで可視化してみました。
熱い